
老後の貯えを増やす一つの手段として、副業としてなど不動産投資を始める理由は様々あるかと思います。
不動産投資の中には一戸建て投資やマンション投資など規模や種類もさまざまです。
たくさんの種類がある不動産投資の中でも、特に初心者におすすめなのは「ワンルームマンション投資」。
今回は、ワンルームマンションへの投資のメリットデメリットを紹介。
これから不動産投資を始めたいという方は必見の内容です。
Contents
不動産投資初心者におすすめのワンルーム物件①メリット

不動産投資初心者に特におすすめのワンルーム物件への投資。
まずはメリットから紹介していきましょう。
メリット①自己資本は少なくてもOK
不動産投資のイメージとして、自己資本がそれなりにないとできないイメージがありますよね。
実際その通りで、新築アパート1棟投資をする場合などには1億円前後の自己資本が必要とされています。
必要となる自己資本が多ければ多いほどそれに比例して家賃収入も多くなるのです。
ですが、今回紹介するワンルーム物件への投資は新築であっても3,000万円ほどあれば購入できてしまいます。
中古ならさらに安く1,000万円以下でも購入可能です。
これならサラリーマンなどでも貯金があればすぐに購入できてしまいますね。
また、不動産投資ローンを組む場合であってもワンルーム物件であれば購入価格がそれほど高くないため年収が少ない人であっても審査に通りやすいという特徴があるのです。
メリット②一棟投資よりも利回りが安定している
ワンルーム物件への投資は、一棟投資に比べると比較的利回りが安定しています。
マンションやアパートへの投資の場合、購入資金はもちろんのことですが広告活動や修繕積立金準備、その他マンション経営の経費がそれなりにかかるのです。
キャッシュフローが多く感じるため利回りもよく見えるかもしれませんが、出費が大きいので利回りは安定しているとは言えないのが特徴。
ワンルーム物件投資であれば借りたい人と貸したい人の需要と供給が程よく合うため家賃収入が安定するのです。
東京都内や大阪といった大都市、液地下物件であれば高い収益性や安定した利回りを維持することができます。
メリット③リスク分散ができる
ワンルーム物件へ投資をする場合、複数の物件を購入し運用することによってリスク分散ができます。
その点、一棟投資などの場合は購入資金が高いため複数運用することは初心者では困難です。
投資においてリスクを分散させることは成功するためのコツの一つ。
まずはワンルーム投資などでリスクを分散させて運用するのがおすすめです。
不動産投資初心者におすすめのワンルーム物件②デメリット

何事もそうですが、メリットもあれば必ずデメリットも存在します。
ここではワンルーム物件投資のデメリットを紹介しましょう。
デメリット①経費や利回りの変動がある
ワンルーム物件を1部屋のみ購入し運用する場合、空きが出てしまえば自分で管理費用を支払う必要が出てきます。
このようなことがあるため、先ほど挙げたメリットのように複数部屋購入しリスク分散させることが大切になってくるのです。
入居状況により経費や利回りなどが変動しやすい投資方法といえます。
デメリット②基本的にはローリターン
修繕費の積み立てやローンの返済などを含めもろもろの経費を差し引けば、ワンルームマンションへの投資の利回りは基本的に5~6%程度。
一棟投資などと比較するとローリターンな投資方法であることは理解しておきましょう。
ワンルーム物件の投資に付きまとうリスクとは

ワンルーム物件投資に限らず、どの投資方法であってもリスクはつきものです。
リスクを理解したうえで、ワンルーム物件への投資を検討してみてくださいね。
リスク①空き室が出てしまう
先ほども軽く触れましたが、ワンルーム物件への投資は空き室が出てしまうリスクがあります。
特に3月や9月といった入退去が忙しくなる時期は空き室が出る可能性が高くなるのです。
空き室となれば家賃収入が途絶えてしまうだけでなく、自分で管理費用を払わなくてはいけません。
このリスクを回避するためには、好立地条件の物件を選ぶことが大切です。
リスク②家賃の滞納
空き室が出てしまうとつい入居審査を甘くしてしまいがちですが、ここで入居審査を甘くしてしまうと家賃の滞納というリスクが発生します。
家賃の滞納をする入居者を入れてしまわないためにも、しっかりと入居審査をすようにしましょう。
リスク③家賃が下がってしまう
エリアの家賃相場の影響を受けて家賃が下がってしまうことも十分に考えられます。
また、それだけでなく物件の経年劣化や居住環境などにより下がることも。
駅近物件など需要の高いエリアを購入することでリスクを最小限に抑えることができます。
リスク④金利が上がってしまう
近年、景気の動向として金利が上昇傾向にあるといわれています。
不動産投資ローンを組んで投資を検討している場合、ローン返済時利息が増えて支払金額が増える可能性があることも理解しておく必要があります。
まとめ
不動産投資初心者は利回りが安定しており、リスクの分散もできるワンルーム物件への投資がおすすめ。
今回紹介したように、メリットやデメリット、リスクもあるので、それぞれをよく理解したうえで投資を検討してみてくださいね。